fourships2 日前1 分満月散歩(5月)満月は2日前でしたが、雨で見れませんでした。 そして、昨日も雲が厚く見れなかったので、満月散歩は今月はなしかなっと思っていましたが、今日、ドライブしていると大きな月が昇って来るところに遭遇しました。 写真は、残念ながらある程度昇ったところのお月様になります。...
fourships5月12日1 分クライストチャーチの秋景色 (Bowenvale Avenue)秋も終盤を迎えて来たクライストチャーチです。 ここBowenvale Avenueもお薦め並木道の一つになります。 ブログを読んで頂きありがとうございます。 もしよろしければクリックして下さい。 ↓↓↓↓↓
fourships5月9日1 分クライストチャーチの秋景色 (Tomes Road)5月に入り、晩秋の気配が色濃く出て来ているクライストチャーチです。 ここTomes Roadの並木道も、クライストチャーチのお薦め並木道の一つです。 ブログを読んで頂きありがとうございます。 もしよろしければクリックして下さい。 ↓↓↓↓↓
fourships4月19日1 分クライストチャーチの秋景色 (St Barnabas Church)聖バルナバス教会は、クライストチャーチにある英国国教会です。 初期の木造教会は1876年に建てられました。1916年に恒久的な材料で新しい教会の建設の提案がされていた中、1918年、ハミルトン牧師は、第一次世界大戦中に亡くなった人々の記念碑として新しい教会を建てるべきだと提...
fourships4月18日1 分満月散歩(4月)本当は、昨日が満月でしたが、雲が厚く満月が見れそうになかったので、1日ずらして本日、満月を見に行って来ました。 昨日は、満月率99.8%でしたが、今日は99.2%でしたが、十分丸いお月様を拝むことが出来ました。 満月とニューブライトンビーチの桟橋の明かり...
fourships4月17日1 分クライストチャーチの秋景色 (Rayburn Avenue)秋晴れの日が多かった今年の4月でしたが、今日は一日中曇り空のクライストチャーチでした。 今朝は小雨も降っていました。 秋晴れの下での秋景色も美しいですが、雨の後の秋景色には、瑞々しさがあり味わいがあります。 4月の半ばを過ぎ、落ち葉も目立ち出して来ています。...
fourships4月11日1 分クライストチャーチの秋景色 (Darvel Street)黄葉真っ盛りのDarvel Streetです。 クライストチャーチ市内には、沢山並木道があり、秋は目が離せません。 一年で一番美しいクライストチャーチの街並みが見れるのが、秋だと思っています。 ブログを読んで頂きありがとうございます。 もしよろしければクリックして下さい。...
fourships4月10日1 分クライストチャーチの秋景色 (Victoria Square)大聖堂広場から2ブロックの身近な距離にあるVictoria Square(ヴィクトリア広場)です。 四季折々に美しい景色を楽しませてくれる公園です。小さな公園なので時間がない旅人にもお薦めしたい場所です。 ブログを読んで頂きありがとうございます。...
fourships4月9日1 分クライストチャーチの秋景色 (Memorial Avenue)今日もまた秋晴れが美しいクライストチャーチでした。 Memorial Avenue(メモリアル通り)の並木が見ごろになって来ました。 ここメモリアル通りは、海外からの旅行者がクライストチャーチ空港からクライストチャーチ市内へ向かう時に最初に通る道になっています。...
fourships4月8日1 分クライストチャーチの秋景色 (Poplar trees)(エイボン川のポプラ並木) (Christ's college) 今日もまた秋晴れの美しいクライストチャーチでした。 秋本番に入って来ました。 黄色く色づく木々が多いクライストチャーチの秋景色は、日が西に傾く頃に最高に輝き出します。...
fourships4月5日1 分今日、夕焼けが綺麗なクライストチャーチでした「秋は夕暮れ…」南半球のニュージーランドでも、秋の夕暮れは素敵です。 クライストチャーチも探すと、色々な所に夕焼けスポットがあります。 フォーシップの貸切専用車で、インスタ映えする夕焼けスポットへ出かけてみませんか? ブログを読んで頂きありがとうございます。...
fourships4月2日1 分クライストチャーチの秋景色 (Sumner Beach)秋晴れのクライストチャーチ、サムナービーチを見下ろす丘からの1枚 海に向かって伸びる坂道(Richmond Hill Road) クライストチャーチの中心地から車で約20分ほどの距離にありますが、日本人観光客の大半はこのような景色がクライストチャーチにあるのを知らずに去って...
fourships3月30日1 分クライストチャーチの秋景色(Rolleston Avenue)3月下旬、秋が少しずつ深まって来ているクライストチャーチです。Christ's College(名門男子校)前のRolleston Avenue(ロールストン通り)の木々も色づき出しています。 ブログを読んで頂きありがとうございます。 もしよろしければクリックして下さい。...
fourships3月18日1 分満月散歩(3月)日が沈み、東の空も赤く染まっていました。 西の空も、美し夕焼け空になっていました。 雲が無いように見えていた東の空でしたが、水平線の上には雲があったようで、月が現れたのは少し上ってからでした。 季節柄でしょうか、先月よりも赤い月を拝むことが出来ました。...
fourships3月15日1 分天使の階段(Angel's stairs)クライストチャーチ空港で見えた「天使の階段」です。 「天使の階段」の正体は、薄明光線です。太陽が雲に隠れている時、雲の切れ間から光が漏れ、光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象が薄明光線です。 薄明光線の別名は沢山ありますが、その一つが「天使の階段」です。...
fourships3月14日1 分クライストチャーチの秋景色 (Elmwood Park)クライストチャーチは、ガーデンシティーと呼ばれるだけあり、1200以上の大小様々な公園があります。 並木が美しい公園も沢山あります、その一つがここElmwood Parkです。3月に入り葉っぱが色好き出して来ています。 ブログを読んで頂きありがとうございます。...