fourships5月4日1 分色の変化が楽しめるハーブティー英国に「長生きしたければ5月にセージを食べよ」ということわざがあるとか・・・ 家にあるパイナップルセージを使ってハーブティーを作ってみました。 パイナップルセージの花、茎、葉っぱをポットに入れ、そこに熱湯を入れてみました。パイナップルセージの赤い花の色が薄っすらと付いたハー...
fourships1月7日1 分ボイセンベリー鳥と争奪戦に惨敗ボイセンベリーの実が赤く色付きマルーン色になって来たので、次の日に収穫しようと思っていると次の日に鳥に食べられてしまいました。 やはりネットをかけて守らないと鳥に食べられてしまいます。 (関連ブログ記事) ボイセンベリーの実が膨らんで来ました...
fourships1月4日2 分「ヤバい花」が咲いた庭に植えた覚えがない花が咲きました。どうもポピーの様で調べてみると「アツミゲシ」だと分かりました。 「ケシ=麻薬」が、頭の中をかすめましたが、まさか麻薬になるケシの花が突然家の庭に咲くわけがないと思いつつ「アツミゲシ」を詳しく調べてみると、「アヘン」が採種可能なケシの一種で...
fourships2021年9月19日1 分花泥棒にビオラの寄せ植えを盗まれた1か月前に買って植えていたビオラが盗まれました。門の外の花壇で人目についてはいましたが、まさか盗んでいく人がいるとは思いませんでした。 9株入ったビオラを4個買って、全て門の外の花壇に間隔をあけて4個植えたのですが、その内の1個が丸ごと盗まれました。...