fourships

2021年9月4日2 分

ウインターコスモスの剪定&挿し芽

最終更新: 2023年9月3日

冬を無事に越してくれたウインターコスモスの長く伸びた部分を剪定し、切った部分を使って挿し芽にしてみました。 土は種まき用(Seed raising mix)を使いました。

(ウインターコスモスの切り戻し剪定)

*晩秋から花が咲き出しますので、秋の初めに切り戻すと新芽が花芽になります

*草丈が育ち過ぎているものは、バッサリと切り戻すことで株が締まって花付きが良くなる

(ウインターコスモスの挿し芽)

*春が適時で、新しい茎の先端をカットし、挿し芽とすること

*1か月ほど水を欠かさないように根が張るまで管理すること

ちなみに、ウインターコスモスの植え付け・植え替え時期も春が適時です。地下茎を持つ多年草の植え付け・植え替えは春にするのが定石だそうです。

ウインターコスモスは、株分けでも増やせます。春に堀上て株を切り分けて増やせます。

昨年の秋に少量のウインターコスモスを挿し芽にしたら成功していました。春が適時だそうだが、それ以外でも挿し芽は出来そうです。今回は、沢山挿し芽が出来たので上手く行くことを願っています。そうすると冬の花の少ない庭がウインターコスモスの花で色ずくのではと思っています。

関連ブログ記事

Beedance bidens yellow(ウインターコスモス) https://www.fourships.co.nz//post/beedance-bidens-yellow-(センダングサ属)

ブログを読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければクリックして下さい。

↓↓↓↓↓

    410
    0